Morleyのワウの調整方法 [機材]

昨日、モディファイするつもりで某所に持ち込んだMorley Bad Horsieですが
ネットで調べたら不満の一つである、ペダルを戻した時の
オン/オフの切り替えの遅れを調整する方法を見つけました。



適当に検索していたら見つけました。

動画を作成した方はBad Horsie2ですが
私の持っているBad Horsieでも同じ方法で調整できます。

これの。
SN3P0168.jpg

4つの角にあるネジをはずします。
SN3P0169.jpg

開けるとこんな感じ。
SN3P0170.jpg

"WAH OFF DELAY"と書いてあるところのツマミをマイナスドライバーで回します。
SN3P0171.jpg


右に回すとヒールポジションにした時に素早くバイパスに切り替わります。
左に回すほどヒールポジションにしてからバイパスになるまで時間がかかります。


ネットでMorleyのワウのレビューを見ていると
ヒールポジションにしてからエフェクトがオフになるまで遅れが気になるというコメントを多く見かけます。

持っている人は試してみて下さい。
かなり使い勝手が変わると思います。

nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 7

luca

こんな機能があったんですね〜。
Bad Horsie2を持ってる友人が前に似たような事で
悩んでた気がするので、早速教えてやろうと思います!
by luca (2012-02-26 18:01) 

緑茶

>>lucaさん
自分もこれを発見して目から鱗でした。
是非教えてあげて下さい。
by 緑茶 (2012-02-26 22:42) 

礼

すみません。bad horsieはアースが落ちていないらしくオン時にノイズがのるらしいですが、アースの配線の仕方わかりますか?

by 礼 (2013-02-14 05:16) 

緑茶

>>礼さん
訪問ありがとうございます。
申し訳ないのですが配線の仕方はわかりません。

ノイズも音痩せもあることはありますが
アースが落ちていないという話は初耳です。

見当違いな返信なら申し訳ないのですが
ノイズ対策なら電源に気をつかうのが手っ取り早いと思います。
例えばサプライから電源を取っているのであれば
環境によっては電池にするだけでかなりノイズは軽減されると思います。
by 緑茶 (2013-02-14 16:30) 

礼


ご返信ありがとうございます。

とあるサイトの口コミに以下のように書いてありました。

「私の個体だけか判りませんが当初からシャーシアースが落ちておらず
ON時にかなりノイズが乗りました。」
「アースは自分で配線しノイズは皆無に」


私にはちんぷんかんぷんですが、ご存知ならご教授、もしくは、記事にして欲しいです。

個体差なのかもしれませんが、私が使用した個体でもノイズがありました。

口コミには自分で配線しノイズは皆無にとありますし、緑茶さんの個体でもノイズは皆無ではないのかな?とは思います。
by 礼 (2013-02-15 04:08) 

ひとり社長

偶然通りかかりました、
上記サウンドハウス内のレビューを書いた本人です。

ワウON時のみ、「ジョワー」と大きめのノイズが乗りますが、
シャーシを手で触ってるとアースが落ちてノイズが消える事が
わかると思います。

つまり本体の金属部分とジャックのコールド(アース)を
結線してやればよいだけです。

本来はジャックをシャーシに取り付けるだけで導通する部分なのですが
本ペダルのジャックはブッシュ部分がプラスチックなので
図らずもアースが落ちない製品になってしまったようです。

設計者と製造者の齟齬を感じさせますね。
by ひとり社長 (2013-12-12 14:35) 

緑茶

>>ひとり社長さん
訪問有難うございます。

個体差かわかりませんが自分のものは
そんなに極端なノイズがのることはありませんでした。

気が向いたら検証してみようと思います。
by 緑茶 (2013-12-17 00:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

素人ギタリストの独り言ブログ。ギターや機材、音楽について綴ります。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。