アークチェンバーオーケストラ第14回定期演奏会 [雑記]

今年も参加させていただきました。

今回はアンコール無しで下記3曲
バーバー:弦楽のためのアダージョ
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番*
ブラームス:交響曲第2番


オケは今まで3回やってますが、正直言って毎回しんどかったです。
楽しいっちゃ楽しいんですがあまりにも実力不足過ぎて歯痒い思いばかりしていました。


はじめてけつおけに参加した時は楽譜見てやめようかと思いました、弾けるところの方が少なかったからです。
当時コンミスにそのことを相談したら「バイオリンはみんなで弾く楽器だから弾けないところがあっても大丈夫」
と、ありがたいアドバイスをいただきまして(もちろん弾けた方がいいのは当たり前で初心者ってわかった上でのアドバイスだとは思いますが)
慣れないことだってのはわかりきっているのでとにかく上達のために少しでも吸収できることを吸収しようと
楽しむよりも勉強という意識が強かったんですね、ぶっちゃけ修行です。


が、正直言って今回はバーバーとモーツァルトについては弾けるところの方が多かった。
バーバーについてはケアレスミスさえしなければとりあえず通せるくらいでした。

ブラームス?知らない子ですね・・・。

曲の難易度が毎回違うのでそれだけでは一概にはいえませんが私はオケをやることによって確実にバイオリンが上達した自信があります。


バイオリンは初めて6年くらいです、バイオリンに費やした時間をギターに当てていればできるようになったこともあるとは思っていますがトータルで見てバイオリンをはじめたことはプラスだったと思っています。


というわけで今回はとても楽しく演奏できました。


ソリストの尾池さんは素敵だったし、指揮者の坂入さんもすごくわかりやすかった。


それと飲み会で梶浦オフ界隈の方と一緒だったことが判明したのでやはりどこかに知り合いは潜んでいるものだなと思いました。

素人ギタリストの独り言ブログ。ギターや機材、音楽について綴ります。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。