Amptweaker TightRock試奏してきました [機材]






以前も試奏したことがあって、その時はあまりピンときませんでしたが
某店に入荷していたので試して来ました。

先に特徴を挙げるとこんな感じ
・とても良く歪む、オーバードライブとしては厳しい
・ノイズやや気になるかも(ゲート付き)
・Tightで歪みの声質が変わる

ツマミは4つです
・Volume
かなり持ち上がります。
9時くらいでバイパスと同じくらいの音量になります。

・Tone
効きはおそらく普通。
そんなにレンジが広いというわけではなさそう。

・Gain
最低でもそれなりに歪みます。
オーバードライブとして使うにはちょっと歪み過ぎる感じ。
上げるとけっこうガツンと行きますが、このツマミ単体だと
いわゆるモダンな

・Tight
歪みの粒が変わります。
既に持っているTightMetalはGain最低でもメタリックな音しかしないので
シャーシャーだったりブリブリだったり個人的にはあまりいじる必要のないツマミでしたが
このTightRockの場合はGainと合わせて調整することで
ゴリゴリの歪みかザラザラの歪みかけっこういじれて楽しいです。

これに加えてスイッチが三つ
・EQ PlexEQ
オンにするとミドルが出る気がします。
付けたほうが抜けがいい印象。

・Noise Gate
文字通りです。
これで最初にピックアップしたノイズはある程度解消出来ます。
ある程度Gainを上げるなら付けたほうがいいです。

・Gain Boost
これが中々ポイント。
この歪み自体は分厚く太い感じですが
これをオンにすることでさらに歪みメタリックな音までいけます。

ただしそれに伴ってノイズもそれなりに出ます。
この辺りは前述のノイズゲートである程度なんとかなるかも。



ちなみにアンプはJC120でギターはストラトとレスポールそれぞれで試しました。

EQはハイとロー控えめでミドル最大にしましたが
それでも少しだけ抜けが足りない感じはしましたね。

Marshallにするとまた印象が違うんでしょうが
ヌケの良さよりもいわゆる太く、分厚い歪みのようです。


また、本機の特徴として・・・
・エフェクトループ付き
ループを通るかは背面のスイッチで選択式。

・エフェクトオフ時のみ有効のループ付き
エフェクトオフの時のみ有効のループが左側についています。
例)ループにコーラスを入れる、オンの時は歪み、オフの時はコーラスかかったクリーンになる。

・9Vと18Vアダプタ対応
どちらもいけるらしい。


同じメーカーのTightMetalを持っていますが
正直、機能的に考えるとこっちの方が向いていますね。


そんなわけで気になるペダルでした。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ハードロック芸人

私は、ツマミが三つまでが限界なので、多分これは操れないです。難しい機体です(カエレ
赤くてかっこいいですね(オダマリ

by ハードロック芸人 (2013-03-01 22:47) 

緑茶

>>ハードロック芸人さん
赤はかっこいいです、通常の3倍です。
つまみは多いですが機能はシンプルですよ。

by 緑茶 (2013-03-06 23:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

砂月-SATSUKI- AWAKE (U..3/6の新譜 ブログトップ

素人ギタリストの独り言ブログ。ギターや機材、音楽について綴ります。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。