TUBEMANvsBD-2vsOD-880 [機材]

前回ネタにしてますが機材を少し変えようと思って
地元のスタジオで実験してみました。

※実験の趣旨
  TUBEMANをJC-120につないで使うのが好きなんですが
  重くてでかいので手持ちの軽いエフェクターで
  代理が務まらないかというもの。

持っていったのはざっとこんな感じ。
156535304.v1350214809.jpg
※MAXONは最初つなぎ方間違えました、TUBEMANと同じでIN/OUTが逆なんですね。

まずはJC120をほぼフラットに設定してTUBEMANをいつもの感じにセッティング
SN3P0280.jpg

場によって微調整しますがだいたいこんな感じ。


プリアンプはON/OFFができないのでループに入れました。
これをOFFにした時に他のエフェクターで歪みを作って
2chのクランチと同じような、ないし満足できる音を作れないか検証。
※最後のRCはバッファとして使う人が多いのでなんとなく持って行きました。

結論から言うとBD-2が良い感じでしたが理想とは少し違いました。
歪みのツブの粗さはROD880>>>BD-2>TUBEMANな感じすね。
右に行くほど細かくなる感じ、そして好み。

言葉で表すのは難しいですが石や砂を振るいにかけたような感じで
左に行くほどでかい塊でガツンと歪んで
右に行くほど細かいところまでジャキジャキ鳴るイメージです。


ROD880は思ったよりダイナミックに歪みました。
ただ、今回出したい音とはちょっと違うのでNG。

BD-2はTUBEMANにかなり迫った感じですが
歪みの具合とEQを整えて近付けても倍音の鳴り方が違うというか
これ単体で聞いたら十分好みなんですが
比べるとTUBEMANの方が理想に近い感じですね。

あとはやはり3chあるのでもっと歪ませたい時の保険にもなりますし
BD-2も悪くないですがTUBEMANが一番満足できるなという結論に達しました。

BD-2だったら全部乗っけてもボード一枚に収まるんですけどねぇ・・・。

もうちょっと考えますがおそらく来週末のスタジオは・・・
・Hughes&Kettner TUBEMAN
・VOX satchurator
・TC Electronic Nova Delay
この3台になりそうですね。


ちなみにこの時のBD-2のセッティングは↓な感じ
SN3P0279.jpg

ハイが出やすいギターを使う事が多いので
TONEはいつも控えめにするのですが今回は珍しくセンターになりました。

色々再発見がありましたがまだ荷物は減りそうにないですね。


ちなみに本当は音録ってここで公開する気まんまんでレコーダーまで持って行ったのですが
夢中になって弾いていたらあっという間に一時間経ってしまったので今回は音源なしです。
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 1

KOVCH

緑茶さん、こんばんは。
3台にまで減ったら十分かもしれませんね。
自分の場合は、とにかく目いっぱい持って行っちゃうので^^;
そんでギターはレンタルで・・・
by KOVCH (2012-10-17 21:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

素人ギタリストの独り言ブログ。ギターや機材、音楽について綴ります。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。