セッティング [機材]

昔はその辺で買いあさったエフェクター10台位つなげて
必要もないのに一回のライブでギター3本使ったり
要は重い物を運ぶことになんの躊躇もなかったのですが
ここのところはもうしんどくて
ギター1本にABボックス、歪み、ブースター、ディレイの超シンプルセッティング。

ギター1本のバンドが多いので
これだけあればマーシャルとJCのアンプ二台で
クリーン、クランチ、歪み、リードスタンダードな音は大体カバーできます。


ちなみに現在の緑茶スタンダードセッティングは下記

ギター


ABボックス――JC120 クリーン用


Hughes&Kettner TubeMan

Xotic RC Booster

BOSS DD5

マーシャルのなんか


ABボックスで分岐してクリーンはJC
その他はマーシャルで出します。

歪はケースバイケースで変動しますが
TubeManをアンプのリターンにつなぐのが
手持ちの機材では一番安泰のようです。


ブースターの位置は歪みの前か後ろかで
好みが分かれるところですが
両方試したら後ろの方が好みだったのと
ディレイと同時にONにしてリードを弾きたいので
今の位置に落ち着きました。


しかし、数を減らしたと言ってもメインの歪は
3chのプリアンプなのでちとでかい。

BOSSくらい小型でいいのを探しているのですが
中々巡り会えません。


また時間のある時にエフェクター探しの旅に出たいと思います。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

luca

JCにクリーンを任せるとなると、TUBEMANのCh1をボリューム上げて
クランチにする感じですか?
以前TUBEMANを使ってSHAKALABBITSのコピバンをした時に
そんなセッティングにしましたが、意外とサクサクしたクランチで
気持ちいいんですよね〜。
by luca (2011-06-10 21:29) 

緑茶

>>lucaさん
そうですね、クリーンは全部JCで出して
クランチはtubemanの1chを使います。

このセットだとABboxとtubemanだけで
4種類+ピックアップの選択と
けっこうバリエーション持たせられるのが強みだと思います。
by 緑茶 (2011-06-10 22:06) 

haku

自分は輪をかけて持ち運びとセッティング、めんどくさがりなんで、
いつでもどこでもマルチ1発でオシマイです ^^;
by haku (2011-06-11 09:33) 

緑茶

>>hakuさん
配線の問題もあるので本当はマルチが一番いいと思います。
シールドなんて消耗品ですし、どこで断線するかわからないですしね。

あとはこだわりとの戦いですかね。
by 緑茶 (2011-06-13 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

素人ギタリストの独り言ブログ。ギターや機材、音楽について綴ります。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。