EMGのコネクタについて [Jackson改造日記]

まだ取り付けが済んでいないので音に関するレポなど一切ありませんが
先日ネタにしたコネクタってのがどういうものか説明したいと思います。


なんのこっちゃようわからんという方は前回の記事を参照してください。
・EMG-SL20届いた
http://greentea2010.blog.so-net.ne.jp/2011-05-14


まず、どういうものか写真を見た方が早いでしょう。
SN3P0066.jpg
はい、これ。


ピックアップを裏から見たものですが
なんだか見慣れないものがついています。


SN3P0067.jpg
ちなみに反対側はこう。


SN3P0068.jpg
ひっくり返すとこの通りポットです。


要するにピックアップとポットがついた基板が
赤と白のコードでつながれているのです。

SN3P00300001.jpg
裏から見た全体図はこんな感じ。


ハンダいらないし一見便利に見えますが
問題がいくつかあります。
※下記に挙げる問題点はあくまで私が今回取り付ける機種におけるものです。


その1.コネクタが短い
今回取り付けるギターはこれ
SN3P00220001.jpg

JacksonのSSHダイレクトマウントのギターです。
ピックガードのあるタイプと比べて
あまり中の空洞に余裕がありません。

試しにフロントピックアップをマウントして
裏までコネクタのついているケーブルをはわせてみましたが

SN3P0074.jpg
この通り。


ちなみにこのケーブル、取り寄せると1800円くらいするとかしないとか。



その2.基板が邪魔
ポットが基板に固定されているわけですが
ポットの位置は当然ピックガードの位置に合わせてあるので
ボリュームノブとトーンノブの距離が違えば取り付けができません。

それ以前に
SN3P0069.jpg

ギターのボリュームの穴の位置に合わせて乗っけてみましたが
基板につけたまま取り付けようとしても
基板が背面のザグリからはみ出るので付けられません。


ポットはボリューム、トーン共に
基板で全て配線済みなのでサイズが合うなら
そのまま取り付けられるので便利かもしれませんが
楽器屋やリペアショップに聞いたところ
大抵の場合、近年のEMGはコネクタを分解して
通常のピックアップのように配線するのが一つのセオリーらしいです。


ちなみに都内にあるいくつかのリペアショップに問い合わせたところ
取り付けの工賃は12000~20000円くらいでした。
(内訳はピックアップ取り付けX1=3000円が三つで約10000円プラスアクティブなので別料金他もろもろ)


ブログのコンテンツ的には頑張って改造してネタにしたいところですが
思えばけっこう身近に専門家の知り合いがいたので
上記の半額未満の爆安お友達料金でお願いすることになりました。


というわけで、来週の今頃にはEMGをとりつけたJacksonが届くことでしょう、おしまい。
タグ:EMG コネクト
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

haku

おぉ! 見た感じクールですねぇ!!
コネクタになってるんですね!
自分のワービーストのEMGって、コネクタなのかなぁ??
線が短いんですか...
コネクタ付きの延長コードなんてのは無いんでしょうね...
線途中でぶった切って繋ぎ合わせるしかないんですね ^^;
完成が楽しみです♪♪
by haku (2011-05-20 07:53) 

緑茶

>>hakuさん
ここ3,4年くらいに製造された物ならコネクタになってるかもしれません。
コードは長さがいくつかあったので
多分多少はえらべるんじゃないかと思います。
by 緑茶 (2011-05-26 06:10) 

ハードロック芸人

なるほど。「ダイレクトマウントタイプでも、楽チンに取り付けられるようにしてもらいたいなー。」って思いました。
by ハードロック芸人 (2011-06-02 01:03) 

緑茶

>>ハードロック芸人さん
発想はありだと思うんですけど
ちょっと融通きかないですよね。
by 緑茶 (2011-06-04 14:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

EMG-SL20届いた新しいおもちゃ ブログトップ

素人ギタリストの独り言ブログ。ギターや機材、音楽について綴ります。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。